SSブログ

せとうち車旅 - 臼杵石仏周辺の史跡 [大分]

 
120911_102905_n0479.jpg
- 深田の鳥居 -

瀬戸内海の半分くらいを、車で1周旅行した記事を更新中。

上の写真は、臼杵石仏の近くにある「深田の鳥居」です。
太い柱が印象的でした。水田の中にあり、鳥居の下まで細い踏跡があったけど、稲を倒さず行けそうもない細さだったので、引き返しました。

旅行9日目(9月11日)。 今回は臼杵石仏の周囲にある史跡や博物館を紹介します。


満月寺


石仏公園をはさんで、石仏と反対側にあるのが満月寺。
ここは、臼杵石仏を造らせた人、実際に造った人の石像があります。大きさは等身大くらいだから、石仏ほど大きくはありません。

120911_094209_n0467.jpg
右) 真名長者夫妻像
石像を造らせた人といわれています。

左) 蓮城法師像
石像を彫った人と言われています。

120911_093849_r0924.jpg
満月寺

本堂は小さく閉ってました。

120911_093833_r0923.jpg
仁王像

120911_093815_n0464.jpg
仁王像

髪の毛のように草が生えてたので、後ろに回ると。

120911_094410_n0470.jpg
後頭部に草用の穴がありました。
こうゆうの、あまり見たことなかったけど、自分が知らなかっただけかな。


ヤマコ臼杵美術博物館


臼杵石仏の駐車場に面したところに、臼杵石仏の発掘資料等を展示している博物館があります。石仏との共通入場券もありますが、開設したのは「株式会社ヤマコ」という地元の海苔会社のようです。

120911_100650_n0473.jpg

120911_100753_r0938.jpg
「貝合わせ」という遊びに使う、絵の入った貝殻。

トランプだと神経衰弱ようなゲームだそうです。


展示品の写真はあまり撮らなかったけど、石仏発掘資料や稲葉家(臼杵藩主)にかかる資料の展示がありました。



次は臼杵市内へ。

続きます。
nice!(27)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。