SSブログ

桜井・明日香 (奈良の紅葉 #6) [奈良]

 
nara_101128_r089.jpg
<岡寺>

11月の下旬の奈良旅行の続きで、今回が最後の記事です。
大神神社に行った後、一旦は長谷寺に向かいましたが、紅葉のこの時期はお寺の前を通る道を交通規制していて、きっとお寺もすごい混雑に違いないって思い、Uターンして明日香に向かいました。

この予定変更で、これまで行ったことのない寺社に、いくつか立ち寄ることができました。


安倍文殊院


安倍文殊院に初めて立ち寄りました。
桜井は何度か来てるけど、今までは聖林寺・談山神社のコースだけ。この2つに行くのは、同じバス路線で便利だからね。

nara_1011_n154.jpg
本堂

この先の人生で、きっと受験はないから、学力向上よりせめてボケないようにお願いしました。

nara_101128_r059.jpg
お寺の奥の紅葉

nara_101128_r066.jpg



飛鳥寺


明日香寺は3年ぶり。前回来てから、3年しかたってないのに、すごい記憶違いしてて、ここの大仏は何年か前に火事で焼失してるって思ってたんですよね。だから、中に入って大仏を見たとき、「あれ!レプリカかな?」なんて思ったくらい。

nara_1011_n160.jpg
大仏のことは、京都の方広寺と混同してたみたい。


飛鳥坐神社


飛鳥寺から歩いて数分のところにある飛鳥坐神社は、今回が初めてでした。

nara_101128_r071.jpg
鳥居


nara_1011_n165.jpg
奥の社付近の神社


橘寺


橘寺は聖徳太子が自身の生まれた場所に自身で建てたお寺だそうです。
のどかな田園風景の中にある古寺の雰囲気が気に入ってます。

nara_101128_r098.jpg
本堂



岡寺


今回の旅行は、奈良の紅葉が目的でした。事前の情報収集不足で、行ったのは紅葉の少ない寺社が多かったんですが、最後に訪れた岡寺は見事な紅葉でした。

nara_1011_n199.jpg
三重塔

nara_1011_n190.jpg
本堂



岡寺を最後に、大和八木でレンタカーを返却。京都から新幹線で帰りました。

nice!(27)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

三輪そうめん (奈良の紅葉 #5) [奈良]

 
11月の下旬の奈良旅行の続きです。
山の辺の道の最後に、大神神社に立ち寄りました。
大きな神社で、参拝者もたくさん。駐車場に入るのに30分くらい待ちました。


大神神社


有名な神社のたくさんある奈良県にあって、大神神社は大和一の宮。参拝者が多いはずです。

nara_101128_r048.jpg



nara_101128_r052.jpg
本殿

大神神社では、三ツ鳥居を見たかったんですが、あると思われる本殿の裏側に行ける道がありません。どうやら、誰でも入れるところから見ることはできないようで、祈祷を受けると本殿に入れ見ることができるとか。
でも、祈祷の申し込みは多いみたいで、1時間くらい待つみたいだし、何人かいる受付の人の目の前にパソコンが並んでて、JRや映画館の出札場のような光景が何だか興ざめで、今回はあきらめることにしました。


昼食は三輪そうめん - 森正


昼食は地元の名物、三輪そうめんと柿の葉寿司を食べました。お店は大神神社の門前にある「森正」です。

nara_101128_r032.jpgnara_101128_r034.jpg
nara_101128_r035.jpgnara_101128_r041.jpg

「釜あげ」の麺が太くて、うどんだと乾めんくらいの太さ。うまいです。
柿の葉すしも、お土産で何度か食べてるけど、ここのは別の食品です。おいしい!!

nara_101128_r045.jpg
大神神社の門前って立地からか、お客さんのほとんどは参拝に来てる人のようでした。



森正
桜井市

nice!(23)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

山の辺の道 (奈良の紅葉 #4) [奈良]

 
nara_101128_r004.jpg
<庭のお掃除中 - 大安寺>

11月の下旬の奈良旅行の続きです。
2日目はレンタカーを借り、近鉄奈良駅から大和八木まで、山の辺を通って南に移動しました。


大安寺


山の辺に入る前に、市内南の「大安寺」に立ち寄りました。かつては大寺院だったようで、前から知ってはいたけど、交通が不便でなかなか行けなかったところです。

nara_1011_n127.jpg
白衣の参拝者もいました。

nara_1011_n128.jpg
イチョウの葉が、きれいに集められています。


帯解寺


帯解寺は、最近知った、「神仏霊場会」のお寺です。

nara_101128_r008.jpg


石上神宮


天理市を過ぎ、石上神宮に近くなると、自然の多い奈良らしい光景になってきます。

nara_1011_n139.jpg
楼門

nara_101128_r022.jpg
拝殿

nara_101128_r012.jpg
紅葉のあるエリアは少しだけ



この後は、大神神社に行きました。途中に長岳寺などの寺社や古墳群があり、1つ1つゆっくり見たかったんですが、あまり時間がなく素通りしたのが残念です。



タグ:奈良 山野辺
nice!(31)  コメント(5) 
共通テーマ:旅行

奈良公園周辺 (奈良の紅葉 #3) [奈良]


nara_1011_n086.jpg
<手向山八幡宮>

11月の下旬の奈良旅行の続きです。
西ノ京から奈良市内に移動し、興福寺→東大寺→春日大社→新薬師寺と歩いて回りました。
東大寺と興福寺は、万博の年に初めて来てから、中学・高校の修学旅行も含め何度か来てますが、春日大社は初めてでした。


興福寺


阿修羅像が人気で、いつも観光客の多い興福寺だけど、この日は紅葉シーズンだからか特に多かったように思います。

nara_1011_n038.jpg
阿修羅像のある宝物館は、何やら行列ができていて、入場までなんと30分待ち!!


東大寺


いつもいつも、とにかく観光客の多い東大寺。この日も大混雑でした。

nara_1011_n054.jpg
大仏殿

nara_1011_n058.jpg
盧舎那大仏


二月堂


春日大社に向かう途中に立ち寄った、二月堂。

nara_1011_n066.jpg
二月堂は万博の時の写真に写ってたから、40年ぶりってことになります。

nara_1011_n075.jpg



nara_1011_n091.jpg
手向山八幡宮

nara_1011_n093.jpg
しっとりした雰囲気の中にある、水谷茶屋。


春日大社


若草山のふもとを通って春日大社に着きました。

nara_101127_r067.jpg
春日大社南門



nara_1011_n103.jpg
ハート形の絵馬は、春日大社の末社の夫婦大国社。
ハートは神道と相容れないと思うけど、人気あるみたい。


新薬師寺


奈良公園を抜けて、新薬師寺に行ってきました。
このお寺で、十二神将を見るのが好きです。

nara_101127_r075.jpg
本堂

nara_1011_n115.jpg
鐘楼付近




この日は東京を出発し、到着してまず西ノ京。次に奈良公園。
この後は、橿原まで夕食に遠征。忙しい1日でした。

nice!(14)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

西ノ京 (奈良の紅葉 #2) [奈良]

 
nara_101127_r017.jpg
<唐招提寺>

11月の下旬の奈良旅行の続きです。
夕食の記事を先に書いたけど、1日目の昼は西ノ京と奈良公園周辺を観光しました。

特に西ノ京では、修理が終わった唐招提寺に行くことも、楽しみにしていたことの1つでした。


唐招提寺


西ノ京は3年ぶりくらい。前に来たときは、金堂の修理で、騒音やら工事用の資材が目に入り、お寺というよりまさに工事現場でした。
今回は騒音もなく、金堂全体を見ることができました。

nara_1011_n006.jpg
修復後の金堂

nara_1011_n007.jpg
左側)講堂
正面)礼堂
右側)金堂の裏側

nara_1011_n011.jpg
御影堂の入口

nara_1011_n014.jpg
御影堂付近

金堂の盧舎那仏坐像は、建物の入口から見ることができました。でも、唐招提寺に初めて行った30年くらい前は、講堂と同じように金堂内にも入れたような記憶があるんですよね。
記憶が誤ってるかな?
でも、盧舎那仏坐像は、建物の中に入って、近くで見たかったですね。


薬師寺


薬師寺も奈良の歴史あるお寺ですが、私はすごく都会的な印象を受けています。新しい高層ビルのように、何もかも完璧に揃ってて、隅々まで整備されてるような感じです。

nara_1011_n029.jpg
金堂

nara_1011_n030.jpg
東等




紅葉があまり写ってないですね。このあとは、奈良公園に行きました。


nice!(48)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

月の舟 - 橿原 (奈良の紅葉 #1) [奈良]

 
11月の下旬、紅葉を見たくて奈良に行ってきました。
旅行の1週間くらい前に思いつき、京都か奈良、どちらか宿のとれるところに行こうと、近ツーやら楽天のネット予約を検索しまくって、やっと空いてたのが奈良でした。(高い旅館は京都も奈良も空いてましたけどね)

9月の四国の記事を、ものすごい勢いでブログの更新をしてたのは、奈良の紅葉の記事を年内に書きたかったからです。



■ 月の舟 (橿原市)

今回の記事は観光の記事は後回しにして、1日目の夕食の記事から。

昼に観光したのは、西ノ京と奈良市内、宿も奈良市内。なのに、夕食は橿原市まで遠征しました。あるところでお店の名前を読んでから気になってたからです。



近鉄奈良から大和八木駅まで約30分。お店はそこから2kmくらい。タクシーで行きました。カウンターと小上がりがある小さなお店かと思って行ったけど、ファミレス並みの大きなお店でした。



料理にはいろんな工夫がしてあり、意外な食材や組み合わせのものが出てきます。
盛り付けも、見事で、特に八寸は美しい!!

nara_101127_r080.JPGnara_101127_r082.JPG
nara_101127_r084.JPGnara_101127_r090.JPG
nara_101127_r092.JPGnara_101127_r096.JPG
nara_101127_r098.JPGnara_101127_r103.JPG
nara_101127_r105.JPGnara_101127_r109.JPG



いるだけで歴史を感じる橿原での和食、しかも意外性のある料理は楽しめました。でも、刺身はイマイチだったかな。
nara_101127_r078.JPG
ブログ・プロフィールにも書いてるけど、キャパの大きなお店は、好みじゃなかったりするので、和食は京都に行ったほうが無難かなって思ってしまいました。


月の舟
橿原市


nice!(53)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。