SSブログ

奥武蔵 - 伊豆ヶ岳 [関東ハイキング]

 
先月末にひいた風邪が、なかなか良くなりません。
ここ3週間、熱はなくて体は普通に動くものの、咳が完全に収まらない。 咳はずっと続くわけじゃなく、1週間の周期で収まったり、急にひどくなったり。 先週、前から約束してて断りたくない飲み会があって、この時はしこたま飲んでもまったく出なかったし、咳が止まらない原因は風邪なのかどうか。 どうなんだろう。

なんだか、こんなことの繰り返しで、安静が第一と引き籠ってたんだけど、たかが1か月で劇的に体重が増加してしまい、「酒を飲んでいいなら山にも行けるよなあ。」なんて思い始め、奥武蔵に行ってきました。 コースは、西武鉄道のハイキングマップにも出ている、正丸駅 - 伊豆ヶ岳 - 子の権現 - 西吾野駅です。



RIMG13843.jpg
12月20日(木) 朝から快晴。
正丸駅は9時ころスタート。



RIMG13846.jpg
安産地蔵尊のお堂。
自然の中に、こんなお堂や祠がところどころにあるのが、奥武蔵の魅力だったりします。

中は真っ暗で見えませんでした。



RIMG13867a.jpg
伊豆ヶ岳の山頂付近には、2つのコースがあり、鎖場になってるのは「男坂」

伊豆ヶ岳山頂付近で、女坂を登ってきた人たちが、「前に事故があってから、男坂は通行止なんだよね~」って言ってました。
通行止なんて、どこかに書いてあったかな。 「事故があっても自己責任 - 飯能市」って看板はあったけど。 まあ、男坂に限らず、どこでも山は自己責任なんだけどね。



RIMG13871.jpg
男坂を上がると、伊豆ヶ岳山頂まではあと少し。 ここに、眺めのいいピークがありました。
伊豆ヶ岳の山頂は、木で囲まれてるから、眺めはこっちのほうがいい。

RIMG13875.jpg
ZOOMすると浅間山

RIMG13876.jpg
浅間山のやや右側。
雪が被ってる山の名前はわかんないけど、尾瀬の方角です。



RIMG13878.jpg
急斜面の山道にある鳥居。 ここの上には、小さな祠がありました。



RIMG13881.jpg
子の権現に到着。
ここは今年だけで5回は来てるけど、師走のこの日、参拝者はあまりいません。

RIMG13886.jpg



ターニップが開いてる日だったら、竹寺を通って名栗に下りたんだけど、この日は定休日。
西吾野に下りました。

風邪の治りかけの時って、運動した方がいいのかな。 山を歩いてる間、風邪ひいてることは忘れたように、体調は絶好調。 天気も良く、久々の自然を満喫しました。

nice!(53)  コメント(13) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。