SSブログ

小豆島のおみやげ (秋のお遍路 #10) [四国88箇所]


9月の連休の旅行で、四国八十八箇所を結願したあとの、、小豆島観光の続きです。

普段、旅行に行ってもお土産はあまり買わないんだけど、今回は醤油・オリーブオイル。佃煮と、いろいろ買って帰りました。


醤油 (マルキン醤油・金両醤油)


醤油屋さんは、草壁港の東側に集まってるようです。帰りの船は草壁港からにして、港の東側に集まっている醤油屋さん2社に行ってきました。

■マルキン醤油

マルキン醤油では、資料館と工場の一部が見学できます。見学には300円かかるんですが、写真に写ってる小さな醤油がお土産についてます。ポン酢も買って帰りました。

kagawa_201009_n360.jpg kagawa_201009_n352.jpg
kagawa_201009_n353.jpg kagawa_add1009_r48.jpg



■金両醤油

金両醤油は、マルキン醤油に行く途中、歴史ありそうな建物が目に入り興味を持ったので立ち寄ってみました。入り口に掲げてあった案内板によると、本社棟は国から文化財に指定されているとか。

kagawa_201009_n361.jpg kagawa_201009_n363.jpg
kagawa_add1009_r03.jpg


オリーブ (井上誠耕園・小豆島オリーブ園)


小豆島に来たらオリーブ。
オリーブの木と島の自然を見てると、この島のオリーブオイルは、イタリア産のどんなオリーブオイルよりも高品質でおいしいような気がして買って帰りました。(旅行中はそんなものでしょ。きっと)

■井上誠耕園

井上誠耕園は瀬戸内国際芸術祭のガイドブックに出ていたお店です。
オリーブ関連商品の店頭販売のほか、カフェもあるけど、この日はお休み。売店でオリーブオイルやドレッシングを買いました。

kagawa_201009_r276.jpg kagawa_add1009_r19.jpg



■小豆島オリーブ園

小豆島オリーブ園は、所有するオリーブ園の中に「オリーブの原木」のある観光施設です。オリーブ園は道の駅のあるオリーブ公園までつながっていて、どこからが公園なのかはよくわからず、ドイツ風車もどっちに属してるのかよくわかりません。ここでは「オリーブ・コーラ」って、不思議なものを飲みました。

kagawa_201009_r277.jpg kagawa_201009_n344.jpg
kagawa_201009_r281.jpg kagawa_201009_n345.jpg


佃煮 (つくだに屋さん)

■つくだに屋さん

佃煮屋さんも草壁港周辺にいくつかありました。立ち寄ったのは、「つくだに屋さん」1社だけ。お店の建物の看板に書かれた絵が印象的でした。

kagawa_201009_r294.jpg kagawa_add1009_r35.jpg



このあと、草壁港から高松に戻りました。

nice!(26)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 26

コメント 2

とみっち

小豆島出身の友達にマルキン醤油は聞いたことあるんですけど、
金両醤油っていうものもあるんですね。
オリーブは有名ですよね☆
この風車、すごくかわいい感じですね^^
by とみっち (2010-12-24 00:01) 

hawaiian

とみっち さま
マルキン醤油は大きな工場と、整備された見学コースを持っていますが、草壁港の近くに小さな醤油会社がいくつかあるようでした。美保の太鼓醤油、京都の松野醤油、メジャーじゃない醤油屋さんには、立ち寄ってみたくなります。
by hawaiian (2010-12-26 05:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。