SSブログ

山鉾 (8) [京都]


kyoto_1207_n428.jpg

山鉾の記事の最終回。
最後の山鉾が近づいてきました。

今日の山鉾は、29番から33番(最終)までです。
29 南観音山
30 鯉山
31 八幡山
32 役行者山
最終 大船鉾



kyoto_1207_n432.jpg

kyoto_1207_r196.jpgkyoto_1207_n440.jpg
<29 南観音山>



kyoto_1207_n449.jpg
kyoto_1207_r200.jpg
<30 鯉山>



kyoto_1207_n452.jpg
<31 八幡山>



kyoto_1207_n456.jpg
kyoto_1207_n462.jpg
<32 役行者山>



kyoto_1207_r218.jpg最後尾の「大船鉾」
しかし、船鉾はどこに?

続くのは、籠のように2人でかついでるものと、滑車が付いてて押されてるもの。
kyoto_1207_n466.jpg
kyoto_1207_r220.jpgkyoto_1207_r223.jpg
<最終 大船鉾>
帰ってから調べると、「大船鉾」は約140年前に消失し復興中。
今年は神面を唐櫃(からびつ)に入れた「唐櫃巡行」なんだそうです。



1時30分くらいにパレードは終了。
さて、炎天下の観覧で、たくさん汗をかいたしお腹もすいた。
エアコンの効いたお店で、水分補給(ビールとワイン)と食事をしたいとこだけど、近くのお店はどこも混雑してる。誰も山鉾が終わってから動き出したんだからしかたないか。

山鉾後の雑踏から少し移動し、三条のカノビアーノに行こうとしたけど、3月ころに閉店したんですね。



来年は指定席じゃなく、河原町通りや四条通りを通ってるところ、あと進行方向を変える「辻廻し」も見たい。できたら宵山あたりから京都にいて、山建ても見たいもんだけど、山鉾前夜の16日夜は、お盆の送り火で自宅にいなきゃいけない。
来年、行けてもまた日帰りになってしまいます。


nice!(52)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。