SSブログ

柴又 高木屋のくず餅 [亀有のもろもろ]

 
たまには地元の情報を。
写真は寅さんで有名な柴又帝釈天の、いくつかある門前茶屋の中で最も有名な高木屋です。 正確な店名は「高木屋老舗」です。

nenshi_r0912_17.jpg
映画のロケのとき、休憩場所を提供していたそうで、店内には渥美清の写真が貼ってあります。 映画にも出たことがあるのかな。


nenshi_r0912_58.jpg
帝釈天の門前のお店は、草団子が名物で、何軒かで売ってます。

でも、うちで買うのは、くず餅です。

takagiya_1001_06.jpg
黒蜜とキナコをかけて食べると、懐かしい気分になります。

もう12月だけど、暑い時の方がおいしいと思います。


nice!(51)  コメント(8) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 51

コメント 8

johncomeback

10数年前、帝釈天に行ってみたくて、幕張メッセへの出張の時に
わざわざ京成小岩駅近くのビジネスホテルに宿泊しました。
by johncomeback (2012-12-13 13:07) 

38kicks

黒蜜ときな粉がいいですよねぇ。
帝釈天までは行けないから川崎大師で我慢するかな。

by 38kicks (2012-12-14 09:55) 

ちはやママ

>最近はWOWOWの「金曜寅さん」が週末の癒やしになっています。
 今度東京に行った際には、訪ねてみたいな。
by ちはやママ (2012-12-14 11:18) 

島猫

葛餅は美味しそう^_^売ってるのも知らなかったです!
とらやで出来たての草団子を食べたけどそんなに美味しいとは思いませんでした(^_^;)
葛餅のほうが良かったなぁー
by 島猫 (2012-12-14 18:42) 

hawaiian

johncomeback さま
帝釈天は人気があるんですね。
いつ行っても参拝者が多いです。

38kicks さま
川崎大師は行ったことないけど、きっと柴又以上に門前は賑やかなんでしょうね。
たくさんは食べられないけど、お店ごとに、いろんなあっておもしろいです。

by hawaiian (2012-12-15 16:12) 

hawaiian

ちはやママ さま
私は入ったことはないんですが、帝釈天の近くに寅さん関係の資料館もできてます。
亀有には「こち亀」の銅像もあります。帝釈天と一緒に行くと楽しいですよ。

島猫 さま
うちは草団子は食べず、葛餅だけ。
なんでだろう。なんか、昔からなんですよね。

by hawaiian (2012-12-15 16:13) 

あおたけ

くず餅っておいしいですよね〜。
こちらの記事をスマホで読んだとき、
たまたま仕事で墨田区界隈にいたので、
亀戸の船橋屋へ寄ってしまいました(^^)

by あおたけ (2012-12-17 19:57) 

hawaiian

あおたけ さま
そんな影響を与えてしまうとは (⌒▽⌒)
亀戸の船橋屋、名前はよく聞くけど、行ったことないんですよ。そもそも、亀戸に行ったことがないと思う。
亀戸で思い出したけど、以前は亀有と亀戸、よく間違えられたんですよね。最近は、「こち亀」の影響で亀有の知名度が上がったから少なくなったけど。
by hawaiian (2012-12-18 07:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。